本文へスキップ

大治町子ども会連絡協議会

子ども会って何なの?

子ども会は、地域を中心にした異年齢の子どもの遊び集団です。
子どもたちが遊びや活動を通じて、決断力や、思いやり、豊かに生き抜く力を育んでもらっています。その活動には、地域の大人の方々が継続的に力添えしていただくことで、いろいろな体験活動を重ねています。
みなさんも、子ども会に入ってみませんか?

子ども会が掲げている目標と活動

= 子ども会のスローガン =(全国子ども会連絡協議会)
「子どもの手による子ども会」活動

(大人は子どもの希望を大切にし、子どもによる計画、運営を助けよう)

「自分で生きる力」を育てよう
     (自己決定能力のある子)

「ともに生きる力」を育てよう
     (人間関係能力のある子)

「心豊かに生きる」子どもを育てよう
     (感受性、表現能力のある子)

これらが今、全国の子ども会が掲げているスローガンです

活動方法の7原則

1. 子ども自身が活動内容を選択する原則
     子どもの計画ですすめよう

2. 新しい活動内容を生み出す原則
     子どものアイデアを生かそう

3. 企画立案するプロセスを重視する原則
     子どもたちのどうしよう、
     こうしようと大切にしよう

4. 目標−内容−方法の統合の原則
     目標達成を目指そう

5. 全員参加の役割分担の原則
     一人一人の席と役割をもとう

6. 発達課題重視の原則
     成長の道しるべを大切にしよう

7. 要求課題と必要課題統合の原則
     子どもの願いと大人の願いをあわせよう